忍者ブログ
2024/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[186] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月22日(火)13:30~ 36名

愛知県立刈谷東高等学校の先生方を対象に、講習をさせていただきました。
今回はAED講習の他に、エピペン使用に関する講習をさせていただきました。

刈谷東高校の先生方は、過去に救命講習を受けた方が多く、とてもスムーズにAEDの操作をされていました!
過去に習った講習と変わった点があった、など新たな知識を持っていただけました。

皆様がよく「昔と変わった!」とおっしゃられるのが、人工呼吸についてです。

現代は感染症も多くなってきています。
そのため、人工呼吸をする際は感染症を予防するために「キューマスク」という感染予防器具を使うことが望ましいとされています。
もし、この器具がないばあいは人工呼吸を行わずに、胸骨圧迫だけおこなってくださいね!
胸が少なくとも5cm程度沈む強さで、1分間に100回以上の速さで絶え間なく行ってください。
強く・はやく・たえまなくがポイントです!



年に1度でも復習をしていただくと、いざというときの対処が冷静にできるかと思います。皆様が自信を持って救命活動をできるような講習ができれば嬉しく思います(^^)/

また、今回はアナフィラキシーショックが起きた際に使用する薬、「エピペン」の使用方法も講習させて頂きました。
 
エピペンはこのような形をしています。
実際に使用する際は、まず、青いキャップをはずしてください。
エピペンを太ももの前外側に垂直になるようにし、オレンジ色のニードルカバーの先端を「カチッ」と音がするまで強く押し続けます。
太ももに押し付けたまま数秒間待ちます。
エピペンを太ももから抜き取ります。



最近は、アレルギーを持っている方が増えてきたように思います。
そういった方が急なショックで苦しんだときに、冷静に対応できたらいいですね!
アレルギーを持っている方がエピペンを持っていることもありますので、その方自身で使用することが困難な場合は、代わりに使用してあげてください。
その際は、必ず傷病者の方に声をかけながらおこなってくださいね!

短時間でしたが、皆様熱心に取り組んでいただけました。
暑い中みなさまお疲れ様でした!

また、刈谷東高等学校の先生方よりあたたかいご寄付をいただきました。
講習会の受講と共に深く感謝いたします。
いただきましたご寄付は、AEDの購入が困難な施設への寄贈やAEDの正しい使用方法を広めるための活動に利用させて頂きます。

今後とも当協会の活動へのご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
忍者アナライズ
P R
バーコード
忍者アナライズ