ゆうえん東海の皆様に講習させていただきました。
皆さん年に1度講習を受けられているそうで、殆ど経験者の方ばかりでした。
知識のある方ばかりでしたが、講習中は熱心にメモを取りながら
積極的に参加して下さいました。
2010年度版ガイドラインもばっちり習得していただけたと思います♪
ありがとうございました(^^)


↓↓ 人工呼吸の様子 ↓↓

人工呼吸は人形の胸が膨らむまで息を吹き込まなければいけません。
これが難しく、特に女性や年配の方はなかなか上手くいきません。
しかしさすがですね!!!
皆さん1度目でしっかり息を吹き込めていました(*^^*)
インストラクターの私としては少し寂しかったです(;_;)笑
でも、フェイスシールドを持っていない場合は絶対に人工呼吸はしないで下さいね!
感染症から自分の身を守るためにも口対口の人工呼吸は禁止されています。
もちろんガーゼやハンカチも無効です。
フェイスシールドは消防署やインターネットで購入可能です☆
いざというときのために準備しておくと安心ですよね。
↓↓ 止血法の様子 ↓↓

↓↓ 回復体位の様子 ↓↓

みなさんお疲れ様でした♪
皆さん年に1度講習を受けられているそうで、殆ど経験者の方ばかりでした。
知識のある方ばかりでしたが、講習中は熱心にメモを取りながら
積極的に参加して下さいました。
2010年度版ガイドラインもばっちり習得していただけたと思います♪
ありがとうございました(^^)
↓↓ 人工呼吸の様子 ↓↓
人工呼吸は人形の胸が膨らむまで息を吹き込まなければいけません。
これが難しく、特に女性や年配の方はなかなか上手くいきません。
しかしさすがですね!!!
皆さん1度目でしっかり息を吹き込めていました(*^^*)
インストラクターの私としては少し寂しかったです(;_;)笑
でも、フェイスシールドを持っていない場合は絶対に人工呼吸はしないで下さいね!
感染症から自分の身を守るためにも口対口の人工呼吸は禁止されています。
もちろんガーゼやハンカチも無効です。
フェイスシールドは消防署やインターネットで購入可能です☆
いざというときのために準備しておくと安心ですよね。
↓↓ 止血法の様子 ↓↓
↓↓ 回復体位の様子 ↓↓
みなさんお疲れ様でした♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(12/11)
(12/11)
(11/16)
(11/16)
(11/16)
(11/16)
(11/16)
(10/15)
(10/15)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(02/19)
(10/21)
最古記事
(06/05)
(07/25)
(08/01)
(09/02)
(09/13)
(09/15)
(09/27)
(09/28)
(09/28)
(09/29)
(10/04)
(10/12)
(10/22)
(10/26)
(10/31)
(11/02)
(11/11)
(11/14)
(11/18)
(11/18)
(11/25)
(11/29)
(12/14)
(12/28)
(01/12)
ブログ内検索
リンク
忍者アナライズ
P R
忍者アナライズ